自分以外の他者の範囲に関して「自分の解釈が入る余地がない」という前提を持つことが陰謀論対策になるのではないかと思う

※この記事は自分の反省とか自他の境界について考えたことを書いてます

自分が信じたい情報があった以外の事例だと「自分だけは他人を全てわかってるという勘違い」も陰謀論にハマる原因になってると思う
相手の立場で考えたり想像すること自体は大事なことだと言われてるけどそれは「他者は自分の範囲外」という前提があることが条件のはずだから、自分以外の人はそもそも自己の範囲外の他人で「自分がどれだけ想像したり相手の立場で考えても相手本人に人格と自我があってその言動を取ってる」という前提に納得できなくて、「相手は絶対的な善人または悪人に違いない」と他人に対して極端な人物評価したい心理になるのではないかと私は思ってる(自分が他人に対して全てわかってると思ってた時期はそんな心理だったと思う)