発達障害者とサイコパスの組み合わせを活かす方法!
いつもお世話になっています、xsakiです。
わたしに発達障害傾向が、友達にサイコパス傾向があるので相性について考えてみました!
共通目的があればいけるかも?
発達障害傾向のある人とサイコパス傾向のある人っていうのは、わたしの感覚では能力の凹凸の穴を補完できるように感じるんですよね。
わたしと友達が偶然得意・不得意が正反対だからかもしれないですけど。
ネット上でも、発達障害の人とサイコパス傾向のある人が一緒に仕事をしているという話を見かけたので、他の発達障害・サイコパスの人の組み合わせもいけるんじゃないかと思ったりします。
だから無職で困っている人とかで発達障害傾向のある人とサイコパスっぽい人同士がコンビを組めれば、もしかしたら世の中に今までにない価値観だったりモノだったり仕事なんかを生み出せるかもしれないですね!
具体的には書けませんが、発達障害サイドがガンガンアイディアを出して、サイコパスサイドに提案していくことならできると思います。
発達障害側に警告!
サイコパス傾向のある人って普通の人より行動力があって、認めてくれた人間には優しいかもしれないですが、依存的な甘え方はしたらダメですよ!
相方がいなくなったときのことも頭の片隅に入れておかないと自分が困ることになりますし、いざというときは就職するなり別の環境に飛び込む覚悟は常に持っていくべきだと思います。
いずれにしても、相方に脳みそを丸ごと預けてしまうのはお互いのためにならないし絶対ダメです。
万が一相方さんに何があっても助けてくれそうな雰囲気があっても、他の人に相談したり別の道を自分で探そうとする意志も忘れずに!